マスクの使用 等について
菌やウイルスの大きさについて だいたい
・・・ヒト赤血球 7.5㎛(μは10の―6乗:1メートルの100万分の一。
・・・菌 0.1~6㎛
・・・ウイルス 0.02~0.3㎛
と言われています。見ていただくと、ウイルスが非常に小さいということが分かると思います。
つまり、乾燥などにより、ホコリや塵とともに空中に浮遊し、肌や衣類に付着しやすくなります。
マスクはできるだけ隙間なく密着して使用ください。
それでも、ウイルス粒子を含む空間で呼吸した場合、これらを吸い込む可能性があります。
(息苦しくなく、容易に呼吸ができるということは、空気の流れる通路があるということです。)
よって、マスク使用で安心することなく、手洗い・うがい・帰宅時には洗顔の励行をお願いいたします。
さらにスマートフォンの画面は付着物が多いです。スマートフォン操作後には手洗いしてください。
トイレ使用後に手を洗わない人も見受けられます。この場合、スマートフォンを経由して顔の粘膜に菌・ウイルスを自ら近づけていることになります。また家内で接触感染の原因をつっくていることになります。
ウイルスは軽く、空中に舞い上がりやすいという観点から、
・トイレを水洗する際にはフタをする。(水しぶきとともに拡散するのを防ぐ)
・ウイルス粒子濃度が高いものは、乾燥させることなく排除する。
室内を加湿(湿度40%以上に)することで、ウイルス粒子が床面に落ちます。これを掃除してください。
特に、フローリングではまずモップ等を使用してください。いきなり掃除機を使用すると、掃除機からの排気によって再飛散させてしまいます。
嘔吐物などでノロウイルスが考えられる場合、新聞紙等で覆い、塩素系消毒剤*をかけ、ビニール袋(二重がよい)へ入れて廃棄ください。カーペット表面には、スチームアイロンによる加熱(2分程度/箇所)が有効です。
塩素系消毒剤*:ハイターなど原液5%なら0.1%に50倍希釈(=2Lのペットボトルに40ml添加。キャップ何杯分か見ておくと便利です。)原液のまま嘔吐物へかけないようにしてください。嘔吐物には胃酸が含まれているため、塩素が発生し、健康被害を生じさせる可能性があります。
この機会に、毎日の生活を見直すのも良いかと思います。
※マスクを外すときは、ひもの部分を持ってください。
マスクの表面(繊維部分)には菌やウイルスが付着している可能性があります。
・・・ヒト赤血球 7.5㎛(μは10の―6乗:1メートルの100万分の一。
・・・菌 0.1~6㎛
・・・ウイルス 0.02~0.3㎛
と言われています。見ていただくと、ウイルスが非常に小さいということが分かると思います。
つまり、乾燥などにより、ホコリや塵とともに空中に浮遊し、肌や衣類に付着しやすくなります。
マスクはできるだけ隙間なく密着して使用ください。
それでも、ウイルス粒子を含む空間で呼吸した場合、これらを吸い込む可能性があります。
(息苦しくなく、容易に呼吸ができるということは、空気の流れる通路があるということです。)
よって、マスク使用で安心することなく、手洗い・うがい・帰宅時には洗顔の励行をお願いいたします。
さらにスマートフォンの画面は付着物が多いです。スマートフォン操作後には手洗いしてください。
トイレ使用後に手を洗わない人も見受けられます。この場合、スマートフォンを経由して顔の粘膜に菌・ウイルスを自ら近づけていることになります。また家内で接触感染の原因をつっくていることになります。
ウイルスは軽く、空中に舞い上がりやすいという観点から、
・トイレを水洗する際にはフタをする。(水しぶきとともに拡散するのを防ぐ)
・ウイルス粒子濃度が高いものは、乾燥させることなく排除する。
室内を加湿(湿度40%以上に)することで、ウイルス粒子が床面に落ちます。これを掃除してください。
特に、フローリングではまずモップ等を使用してください。いきなり掃除機を使用すると、掃除機からの排気によって再飛散させてしまいます。
嘔吐物などでノロウイルスが考えられる場合、新聞紙等で覆い、塩素系消毒剤*をかけ、ビニール袋(二重がよい)へ入れて廃棄ください。カーペット表面には、スチームアイロンによる加熱(2分程度/箇所)が有効です。
塩素系消毒剤*:ハイターなど原液5%なら0.1%に50倍希釈(=2Lのペットボトルに40ml添加。キャップ何杯分か見ておくと便利です。)原液のまま嘔吐物へかけないようにしてください。嘔吐物には胃酸が含まれているため、塩素が発生し、健康被害を生じさせる可能性があります。
この機会に、毎日の生活を見直すのも良いかと思います。
※マスクを外すときは、ひもの部分を持ってください。
マスクの表面(繊維部分)には菌やウイルスが付着している可能性があります。
お知らせ一覧
- 6/6(火) 健康イベント開催のお知らせ
- 薬局情報(2023/3/31現在)
- 新型コロナウイルス抗原検査キット(医療用)の販売を行っています。
- ウイルス除去にアルコールに頼りすぎないでください。
- 地域連携薬局に認定されました
- コロナ禍、お取り寄せの食事について
- 地震、いざという時の為に...
- 私どもの感染対策
- 加湿を意識してください。
- 感染対策に、水道水による手洗いをお願いします。
- 感染が怖くて通院を懸念されている方へ
- 新型コロナウイルス対策で外出を控えておられる患者さまへ
- 体の防御網を維持しましょう。
- 体の免疫力をあげましょう。
- マスクの使用 等について
- アルコール消毒について
- ウイルス対策に 手洗い をお願いします。